卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

#266 モツァレラチーズ入り春キャベツコロッケ弁当(家弁)



  • モツァレラチーズ入り春キャベツコロッケ
  • ピーマンの塩コショー炒め
  • 人参とサツマイモの金平風
  • プチトマト
  • ご飯(ごまふりかけ)

 実は、息子のお弁当にはコロッケを2個入れていますが、揚げたのは3個。

 1個は半分爆発してしまい失敗作でしたが、半分はまあ....カッコがつきそうでしたので、自分用のお弁当に詰めてみました。ソース入りのタレ瓶を入れるのが面倒だったので、ソースを少しかけてしまいましたが(お好み焼きみたいなビジュアルですが、コロッケです。念のため)。

 本当は今日は新宿まで外出しようかと思っていたのですが、昨日の朝から偏頭痛の症状が出始めています。

 吐き気を伴う頭痛のピークは昨日午後でしたが、まだ芯が残っているようです。こういうときは人混みに入ると頭痛が復活するので....また後日改めようと思います。というよりも、台所の床が気になってしまって(ガラスのボウルを割ってしまったので)、ワックスをかけるつもりで念入りに掃除するつもりです。


 ここからはお弁当とは関係のない、「偏頭痛」のお話。興味のあるかただけどうぞ。


 母親も偏頭痛持ちなので、遺伝的なものがあるのかもしれませんね。最近はお医者様でよく効く頓服薬を毎月もらっているので対処しやすくなりましたが、頭痛がくる前兆って意外と分かるものです。気圧の変化とか、緊張が急にほぐれたときとか。

 ネットで調べた症状を箇条書きに紹介しておきます。

  • 偏頭痛とは、脈に合致したズキンズキンとした痛みである。
    その通りです。辛いです。
  • 偏頭痛の痛みは頭の片側の時が多いが、両側の時もある。
    両側は経験ないですが、首筋だけというのも経験あり。
  • 編頭痛は、数日〜数週間の間隔をおいて発作性に現れる。
    あります。一度発生すると断続的に続きます。
  • 1回の頭痛は数時間から3日で治まる。
    短いときは半日。長いときは1週間ぐらい。
  • 編頭痛発作の時に、悪心(吐き気)、嘔吐などを伴うことがある。
    3回に1回ぐらいの割合で吐き気を伴いますが、若い頃は毎回でした。
  • 頭痛発作の時に、強い光や大きな音、不快なにおいで頭痛が強まることがある。
    電車の中などで、強烈すぎる育毛剤・香水の匂いで頭が痛くなることはあります。そういうときは降りて車両替えます。
  • あまりの痛みに動くこともできず、仕事や勉強などが手につかなくなったり、寝込んでしまうこともある。
    集中力がなくなり、寝込みますね。でも良く眠れないのでスッキリしません。
  • 明け方から目覚めの時に頭痛発作が起こることが多い。
    目覚めのときに頭痛が起こっている場合が多いので、寝ている間なのかな?
  • 頭痛の強い部分を手で圧迫すると、その間は痛みが和らぐ。
    確かに。
  • 遅くとも30歳までに発症する。
    社会人になってからです。
  • 頭痛発作の時、またはその直後に下痢や発熱などの症状があらわれることがある。
    発熱は経験あり。確かに偏頭痛のときはお腹が痛くなりますね。
  • 血縁者の中に似たような頭痛を訴える人がいる。
    母がそうです。母もよく寝込んでいました。
  • 週末やストレスから解放されたとき、生理前後に痛むことが多い。
    ビンゴです。偏頭痛が起こると「あ、意外とストレス溜めていたんだ〜」と、ストレスを自覚することが多いです。そう思うと、偏頭痛のおかげでストレスを溜め込みすぎないのかもしれません。偏頭痛が一種のSOSみたいなものでしょうか?


 対処療法しかないみたいですよね。あとは日頃、ストレスを溜めずに睡眠をよくとるとか。私はピラティスや散歩をする(よく歩く)ようになって吐き気を伴う偏頭痛の発生回数が減ってきたと思いますが、根本的には治らないです。体質と思って上手にコントロール&付き合っていく覚悟です。ちなみに、頭痛頓服薬はお守りのように化粧ポーチに入れて持ち歩いています。

 発生原因はセトロニンという物質だとか。また、赤ワインを飲むと偏頭痛が起こることがあるそうです。確かに....赤ワインを飲むと(ちょっとの量でも)二日酔いが酷いです。飲んでから数時間後に頭痛になることもよくありました。お酒はけっこう飲みますが、赤ワインだけはダメなんですね。偏頭痛との関係性に妙に納得。