卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

#858 サツマイモチーズコロッケ弁当


  • サツマイモチーズコロッケ
  • きんぴらごぼう
  • 水菜とハムのナムル風和え物
  • うずら豆の甘煮
  • プチトマト
  • わかめ混ぜごはん(ソフトふりかけ「しそわかめ」)

 5月10日(火曜日)に作った息子のお弁当です。

 昨晩はサツマイモチーズコロッケ。8個作ったので、6個を揚げ、5個は息子の胃袋へ。残り2個は本日のお弁当のオカズに。

 サツマイモコロッケといっても、サツマイモ:新メークイン=4:1ぐらいの割合で混ぜてあり、ツナと溶けるチーズを加えています。息子はジャガ芋100%のコロッケよりも、サツマイモコロッケのほうが好きで、結局最近つくるのはサツマイモ入りのものばかり。





 きんぴらごぼうも昨晩作ったもの。なので、今朝はコロッケを揚げて、きんぴらをレンチン。まともに作ったのは水菜とハムのナムル風和え物ぐらいで、15分で完成です。

 ちなみにコロッケは、お弁当の幅に収まるように一応計算して作っています。高さはたまたま偶然合ったので、ラッキーでした。なので、コロッケもぎゅーぎゅーです。





 今朝のお弁当作りの段取りを表にしてみました。




主菜
コロッケ
副菜1
きんぴら
副菜2
ナムル風
その他
ご飯、プチトマト他
水菜を5cm幅に切って塩を振り放置。ハムもせん切り。 ご飯をレンチン。
きんぴらレンチン。 ソフトふりかけ「しそわかめ」を混ぜ、お弁当箱に詰める。うずら豆を乗せる。
揚げ油を鍋に入れ火にかけておく。 水菜を揉んで水気を絞ったら、ハムを加え、胡麻油・淡口醤油で味付けしたら【完成】。
コロッケを揚げたら【完成】。 お弁当箱に詰める。ゴマを少し振る。 お弁当箱に詰める。
冷めたらお弁当箱に詰める。タレ瓶にソースを入れる。 プチトマト入れる。
お弁当完成!



 なお、本日のワカメふりかけは、萩・井上のソフトふりかけ「しそわかめ」です。



萩・井上のソフトふりかけ しそわかめ


 味は、しその風味は思うほどありません。味醂系の甘みが風味として生きているので、思うほど塩辛くありません。マイルドな感じ。コンブの佃煮ほどまでいきませんが、味はそちらの部類に入ります。

 また、わが家で使っているもう一つのワカメふりかけは、三島の「たきこみわかめ」です。



三島 炊き込み わかめ 30g


 こちらは乾燥タイプ。炊きたてのアツアツご飯か、レンチンした直後のアツアツご飯に混ぜます。萩・井上のソフトふりかけ「しそわかめ」に比べると塩辛い印象。量は気持ち少なめに入れるようにしたほうがいいです。添加物が少ないので、すごく素朴な味です。


 好みが分かれるところですが、うーん、どちらの味も好きなので甲乙つけがたいです。