卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

#647 豚肉とズッキーニの塩麹炒め弁当


  • 豚肉とズッキーニの塩麹炒め
  • カボチャの煮物
  • ピーマンの焼き浸し(甘酢風味)
  • プチトマト
  • ご飯(のりたま)

 今朝作った息子のお弁当です。

 世の中うまくできているようで(?)、腰痛で身体がイマイチ自由に動かない→気分がドヨーンと下降気味のときに限ってお弁当が美味しくできるものです。お陰でまた気分が浮上中です(^^)

 カボチャの煮物は昨晩煮ましたが、これも意外と美味しくできました。ピーマンの焼き浸しは久々のヒット。ピーマンを焦げ目がつくぐらい強火で一気に火を通し、甘酢に漬け込んだだけの簡単オカズですが....なんだかとっても私好み。美味しいです(^^)

 お弁当のオカズは当然ですが、今後は晩ご飯の副菜にも頻繁に登場させたい一品です。....って、どうしていままでコレを作らなかったのだろうと不思議におもうぐらいです。こんなに簡単にできるのに。

 主菜の豚肉とズッキーニの塩麹炒めは毎度お馴染みです。ただし、焼く直前に豚肉に片栗粉をまぶしましたが、今日はそのまぶし具合が良かったのか、仕上がりもいつもよりも美味しくできました。




 ホント、何が違うのかなぁ。作った本人が一番分かっていません(^_^;)

 ただお弁当に入れるオカズの味付けとしては、本日の場合、甘辛い(カボチャの煮物)、甘酸っぱい(ピーマンの焼き浸し)、まろやかな塩味(塩麹炒め)と、似通わず、メリハリがついたのが「美味しい」と思える最大の理由かもしれませんね。

 食べ合わせというよりも、一緒に食べて美味しいと思うそれぞれの味のバランスも関係しているということでしょうか?

 そう考えると、お弁当って....奥が深いです。


 なお、塩麹秋田の「安藤醸造」さんの「寒こうじ」です。一度使ったら気に入ってしまってお取り寄せしています。通販が利用できます。




 お試しするなら、80g×5袋入りのぷちサイズが便利。