卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

#015 手作りホワイトシチュー弁当

  • ちぢみほうれん草、ジャコ、厚揚げの醤油炒め
  • カボチャサラダ(カボチャの煮物再利用)
  • 煮豆(市販)
  • 赤かぶの甘酢漬け(市販)
  • プチトマト、キウィ
  • 白米
  • 野菜たっぷりホワイトシチュー
    芽キャベツ、人参、ジャガ芋、玉葱、カリフラワー、鶏肉)

 月曜日、職場に持参したお弁当です。

 相変わらず代わり映えのしないお弁当です(大半が晩ご飯からの再利用)。

 厚揚げは、タピオカ粉入りのモチモチとした食感の物を愛用しています。近所のスーパーに売っているのですが、食感は卵豆腐をモチッとした感じ。水分も殆どでないので、お弁当のオカズに向くなと思い、本日使ってみました。(確かに水分でないですし、モチモチ感が美味)。しばらくこの厚揚げはリピートすると思います。

 シチューは汁もの専用容器に入れて持参していますが、以前、パッキンがズレていたことがあり汁漏れしたことがありました。この容器のパッキンは取り外し可能で、洗うときは外しています。ただし、一度外すとピタッとはめるのに少しコツがいるので購入されたかたで汁ものを持参するときは注意したほうがいいかもしれません。(私は本日、念のためビニール袋に入れました。でも汁漏れしていませんでした)。

 お弁当持参先に電子レンジがある場合は、このスープ容器が大活躍します。寒い季節はスープを入れたり…、そのうち「おでん」も持参するかも?!

 なお、スープ弁当はボリュームが増すので、お弁当容器は小さめとなっています。以前購入したサーモスのステンレス弁当箱に詰めました。上部の容器の高さがないので普段あまり使わないお弁当箱ですが(オカズが入らない!)、スープがあるとこの小さいお弁当箱がちょうどよい大きさになります。


参考記事: お気に入りお弁当グッズ by My Favorite