卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

#848 豚肉と野菜のみりん醤炒め弁当


  • 豚肉と野菜のみりん醤炒め
  • 椎茸のチーズオーブン焼き
  • 枝豆コーンポテトサラダ(バジル風味)
  • プチトマト
  • ごはん(胡麻ふりかけ)

 4月14日(木曜日)に作った息子のお弁当です。

 お弁当作り再開2日目にして寝坊しました。しかも、途中ピーマンが行方不明になり、探し回ること5分。少しだけ焦りました。

 とはいえ、なんとか30分ぐらいで完成したのでホッとひと息。ケガしなくて良かったです。





 今朝のお弁当作りの段取りを表にしてみました。




主菜
野菜炒め
副菜1
椎茸チーズ焼き
副菜2
ポテトサラダ
その他
ご飯、プチトマト他
椎茸の石づきとる→塩麹塗る→チーズ乗せる→乾燥バジル乗せる。 ご飯レンチン。
野菜を切る(エリンギ・人参・ピーマン) オーブンで焼く。 ジャガ芋を皮を剥いて細長く切る→水から鍋に入れて茹でる。
豚肉を切る→片栗粉にまぶす。フライパンを火にかける。 焼き色ついたら【完成】 冷凍枝豆レンチン。 ご飯をお弁当箱に詰める→ふりかけかける。
豚肉をフライパンに並べて焼いていく(このときはまだかき混ぜない。放置)。火加減は中火。 冷めたらお弁当箱に詰める。 ジャガ芋をザルにあける。枝豆を剥いてボウルへ。スイートコーンもボウルへ。バジルドレッシング・マヨネーズで和え、塩コショーで味を調える→【完成】
ひっくり返したら豚肉をほぐしていく→赤い部分がなくなったいったんお皿に取り出す→野菜を炒める(火加減は強火)。このとき水を少し投入→しんなりしたら肉を再投入して全体に馴染ませる→調味液を注ぎ入れ一気に味を馴染ませる→【完成】 お弁当箱に詰める。
冷めたらお弁当箱に詰める。 プチトマトを適当な場所に詰める。
お弁当完成!





 基本、野菜は最初に切っておきますが、今日のように「○○している間に順番に野菜を切っていく」のもひとつの方法です。

 今日の場合、まずご飯を一番最初にレンチン。その間に椎茸のチーズオーブン焼きの下ごしらえをして、ご飯を加熱し終わったらすぐに椎茸をオーブンへ。

 それから、ジャガ芋の皮を剥いて水のままジャガ芋を茹でていきます。レンチンをあまり使わないときは、ジャガ芋はラップにくるんで電子レンジで加熱することのほうが多いです。ジャガ芋を茹でている間に、枝豆を解凍レンチン。その間に野菜炒めの下ごしらえ。

 ジャガ芋が茹で上がったら、あたたかいうちに味付け。今日はキューピーのバジルドレッシングとマヨネーズで。バジルドレッシングは味が好きすぎて何度リピートしたか分からないほど。



キユーピー バジルドレッシング 150ml×6本


 この時点で副菜が完成しているので、最後一気に野菜炒め作りますが、お肉を炒め始めた最初はしばらく放置できる時間があるので、その間に副菜をお弁当箱に詰めていきます。

 寝坊したものの、お弁当完成まで30分ぐらいでしょうか。今日はピーマンが途中で行方不明になって5分ほど探し回っていたため、少し時間をロスしました。

 また、本日のふりかけは京都の「にしきごま」。意外と味がしっかりしていまして、さらに彩りいいのでお弁当の味方です。