卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

バターとナンプラーの組み合わせは最強!な話


  • 帆立と海老、野菜のバターナンプラーソテー
  • サツマイモのレモン煮(残り物)
  • レッドキャベツのピクルス風、粉チーズのせ
  • 白菜とハムの中華風スープ
  • ご飯

 久しぶりにナンプラーを使って調理しました。

 刺身用の帆立を購入しましたが、なんだか刺身で食べたい気分ではない。じゃあ、帆立フライ....でも、夜揚げ物作るのは胃がもたれそう。ということで、消去法で炒め物にしました。海老はもともとは生春巻き作ろうと思っていたむきエビを活用。木耳がストック切れだったのでエリンギで代用。あとは絹さやで彩りよい組み合わせ。

 海老とか帆立、カジキといった淡泊な魚介類はこってりした味付けが合います。しかし、私はバターが苦手。でもバターとナンプラーを組み合わせると「バター美味しい」と思えるから不思議なんです。これがナンプラーではなく醤油だと「何か」が違うんですね。それが「何か」は私にも分からないのですが。

 中華鍋を使って基本強火で炒めます。絹さやは予め下茹で。最初は油をひいてエリンギと海老を炒めます。火が通ったら一端お皿にあけて、今度はバターを中華鍋に投入。帆立を強火で一気に裏表炒めますが、火は通しすぎません(刺身用の帆立を使っているので、ミディアムレアな感じ)。帆立に火が通ったら絹さや、海老、エリンギを投入し、ここでナンプラー登場。サッと味付けしてできあがり。

 炒める時間はかなり短いです。ナンプラー苦手な人が多いですが、このバターナンプラー炒め、是非お試し下さい。ただ、お弁当のオカズにナンプラー味付けは不向きですが。ちなみにナンプラーは↓のものがまろやかで良いです。愛用中。