卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

#243 鮭フライ弁当

  • 鮭フライ
  • ピーマンとハムの塩コショー炒め
  • サツマイモのフライパン焼き(みりん醤油風味)
  • 人参のマヨ胡麻和え
  • プチトマト
  • ご飯(昆布の佃煮)

 寒さも逆戻りしましたが、今後2週間ぐらいはしばらく寒い日が続くようです。

 息子の通う中学でも今週に入ってからインフルエンザで欠席する生徒さんが増え、昨日の段階で息子のクラスでは8人に達しています。期末テスト前なので、部活動もなく早く帰宅するのは有り難いですが....いつ学級閉鎖になるのかヒヤヒヤしています。

 こういう時こそ、栄養のあるものを作らねば!....と思うのですが、実際問題インフルエンザを予防する食材ってあるのかしら?

 と思ってネット等で調べてみると、「免疫力を上げる食材、ビタミンDを多く含む食材、体を温める食材」等がインフルエンザ予防につながる...などと紹介されています。

 要は、栄養のあるバランス良い食事、しっかりした睡眠、ストレスを溜めないこと等が大事ということなんでしょうね。あとはそうですね、我が家では、当時生活していた上海で2003年、SARSが大流行してから毎年恒例のイベントのようにインフルエンザの予防接種を2回受けています(お守りみたいなものでしょうか)。

 ちなみに、ビタミンDは脂肪分の多い魚に多く含まれ(特にサンマ、鮭、サバ、イワシ、シラス、ウナギなど)、カルシウムの吸収を促進し、骨や歯の形成を助ける作用があるとか。骨粗しょう症の予防やアンチエイジングにも役立つそうですね。なぜ、ビタミンDがインフルエンザ予防に....?と思いますが、気になるかたはこちらの「これは意外…インフルエンザ予防に「ビタミンD」が有効」という記事を読んでみては如何でしょうか?

 とはいっても、ビタミンDがたくさん入っているから「鮭フライ」にしたわけではなく(実を言うと知らなかった...)、これはただの偶然。息子の大好物なので、先日特売日に1切れだけ買っておいたのを今朝調理しました。少しだけ味見しましたが、確かに脂が乗っていて美味しかったです。