卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

#238 酢カジキ&豚汁弁当

  • 酢カジキ
  • 豚汁
  • ご飯(おかかと昆布の佃煮)

 今日はシンプルに、一点豪華主義ならぬ、一品手間かけ弁当です。

 豚汁は昨晩作りました。豚肉・豆腐・里芋・大根・人参・ゴボウ・葱・コンニャクを入れました。息子は豚汁が大好きなので、今回は息子より「明日、豚汁をお弁当に持って行きたい」とリクエストありました。

 ですので、お弁当は主菜となるものを作ればいいだけなので、朝から「酢カジキ」を作りました。作り方は酢豚とほぼ一緒ですが、タマネギのストックがなかったので、今回は長ネギで代用。でも、長ネギと魚の相性は良いようで、タマネギよりも長ネギを使って正解でした。

 使った食材の量は、カジキの切り身(小さめのを2切れ)、ピーマン(大きめのを1個)、人参(1/3本、予めレンジでチンして柔らかくしておく)、長ネギ(1/4〜1/3本)、生椎茸(2個)です。これに対する合わせ調味料の配合は、水1/2カップに対し、酢:薄口醤油:酒:ケチャップ=大さじ1:大さじ1:大さじ1:大さじ1と1/2です。さらにこれに片栗粉小さじ1を加えます。カジキは生姜汁と酒、塩で下味をつけ20分ぐらい放置。片栗粉をまぶして揚げています。

 酢豚や酢鶏も美味しいですが、酢カジキもなかなか美味しいです。もともとが淡泊なだけに、濃厚な味付けが合うのでしょうか? お弁当向きなオカズだと思いました。昨日の晩ご飯は鰤の塩焼きだったし、お肉が続くと無性に魚が食べたくなります。買い物に行っても魚売り場をウロウロ。気がつけば魚ばかりがカゴの中に入っています。

 毎日毎日本当に寒いです。今朝5時半ぐらいにお米を研いでいましたが、手の感覚がなくなるぐらい水が冷たかったです。だからこそ、寒い時期は特に....お弁当のご飯と汁物が温かかったら、なんだかそれだけで食欲倍増しますね。