卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

#144 チーズ入りサツマイモコロッケ弁当

  • チーズ入りサツマイモコロッケ
  • 紫キャベツとニンジンの甘酢漬け
  • プチトマト
  • 子持ち昆布
  • 白米

 息子のリクエストに応え、チーズ入りサツマイモコロッケを朝から作りました。

 蒸したサツマイモの皮を剥いてすり潰し、豆乳と薄口醤油を加えます。そこに小さく折り曲げたスライスチーズ(溶けるタイプ)の周りにサツマイモをくっつけ形を作っていきます。あとは、小麦粉→豆乳→パン粉をつけて揚げればできあがり。

 サツマイモを蒸すのは甘みが抜けないように。豆乳を加えたのは、本日のサツマイモが非常にホクホクしていたので、扱いやすいようしっとりさせるためです。4つ作り、2つを揚げ、1つは息子の朝ご飯のおかずに。残り2つは冷凍しました(もちろん、お弁当用です)。

 紫キャベツとニンジンの甘酢漬けは昨晩作っておきました。今回はバルサミコ酢を少々使っています。

 紫キャベツは先日特売のときに100円で購入。確か、レタスが1/2で300円ぐらいしたときだったでしょうか。代替えとして購入しましたが、少し調べてみれば、紫キャベツに含まれるカロチンはキャベツの2倍、ビタミンCはキャベツの1.6倍だとか。これからは代替えではなく、積極的に購入したいものです。

 ....ちなみに、このコロッケ、かなり大きいです(通常、6個作る分量ですが、息子バージョンとして4個にしています)。シーガルのお弁当箱は「高さ」があるので、まん丸ボール型のコロッケを作っても大丈夫。



 息子弁当には16cm(容量:730ml)のものを使っています。食いしん坊さんならば、17cm(容量:800ml)でもいいかもしれません。デザートカップもセットになっていますが、意外とこのデザートカップ(容量:200ml)も使いかってが良いです。パッキン付きお弁当箱にはおよびませんが、比較的汁漏れしにくいと思います(煮物などは要注意ですが)。