卵なしのお弁当づくりによせて

息子は卵アレルギー。卵を使わないお弁当を10年間作り続けました。過去弁当を紹介しながらツッコみます。

スタック式お弁当箱と入れ子式お弁当箱比べ

 何度か登場する入れ子式お弁当箱(丸形)の蓋が閉まりにくくなってしまいました。



蓋が閉まり切らなくて斜めに....


 最初からこうだったのか、途中からこうなったのかは分かりませんが、先日お弁当のオカズを詰めていて不安に思ったので、そにれ替わるお弁当箱を探しことに。



このお弁当を作っているときに気がつきました


 それで新たに購入したのが右側のスタック式お弁当箱(2段)。



 作りはとてもしっかりしています。蓋の裏側にパッキンがついていてパカパカ蓋は開きません。密閉感がよいかんじ。取説をみたら日本製でした。

 お弁当箱の容量は、上部の高さのあるほうが入れ子式お弁当箱大と同じ(水を入れて実際に比べました)。



 下部の水玉模様のある小さめのほうが入れ子式お弁当箱中と同じ(これも水を入れて実際に比べました)。容量はトータルで620mlです。私が食べる分量としては手頃。パスタとかタコライスに良さそうです。



 正直、質感や丈夫さなどは以前も紹介している3段式のタワーランチ弁当箱よりは上な感じです。



 せっかくなので、カトラリーも購入。日本製だけあってしっかりした作りですが、お値段はります。どこに重きを置くかですね。色はピンクで統一しました。



 併せて、保冷剤を入れられるお揃いのランチバックも購入。なんとこれ、タワーランチ弁当箱も入る大きさでした(嬉しい)。



 入れ子式のお弁当箱(丸形)は保存容器として活用します。

 そのうちお弁当の中身を詰めたものを紹介できればと思います。


[rakuten:st-toremu:10008405:image][rakuten:st-toremu:10008407:image][rakuten:st-toremu:10008408:image][rakuten:st-toremu:10009219:image]